水面に人の顔のようなものが…

この写真は、中国・四国地方に社員旅行に行った時の写真です。2日目に松山の道後温泉に行ったんですが、宿泊した旅館の玄関先にあった足湯で撮りました。
夜の宴会後、1人で涼みに旅館の外へ出たのですが、玄関先に足湯があるのを見つけ、ちょうど良いと思い足湯につかりました。ふだん都会で生活しているため足湯自体が新鮮で、記念にと思い携帯電話で撮ったのですが、水中の足が画面越しだと暗く、フラッシュ機能もついていないので、両足の位置を示す意味で指をさした状態で撮影しました。
撮った時は、私自身だいぶお酒を飲んでいたのと、足先までちゃんと映ったかどうかだけが気になっていたので気付かなかったのですが、東京に戻ってから何気なく写真を見返していると、左足の周りに青白く顔のようなものが写っていることに気付きました。はじめは「水面だし、光の加減で顔のように見えるだけかな?」と思ったんですが、よくよく考えてみると、青白い光はどこも照らしていなかったような気がします。
念のため会社の人や家族に見せたところ、全員が「顔に見える」という感想だったので、鑑定を依頼させていただきました。よろしくお願いします。 ちなみに旅行から戻ってから、金縛りにあう等、身の回りで不可解な事は起きておりません。
道後温泉にて撮影(東京都 Eさん 32歳)
流花天先生による鑑定
道後温泉の旅館とありましたが、以前そのあたりの観光地で、未亡人か女主人が養子を迎え、観光旅館を営み、とても繁盛していたようです。この写真には、その時代の先祖が出ています。貴方に臨席し、見ている感じです。特に悪い影響を与えることはありませんが、念のためご供養しておきます。